第1回学際科学実験センターシンポジウム

日 時:平成17524日(火)1330分〜1735
場 所:金沢大学医学部十全講堂

プログラム

開会の挨拶   山口 和男(金沢大学学際科学実験センター長)

第1部           基調講演

講演1:分子イメージングの現状と将来
       21世紀COEプログラム「生体画像医学の統合研究プログラム」
     藤林 靖久(福井大学高エネルギー医学研究センター教授)

講演2:病態科学・創薬における分子イメージング
       21世紀COEプログラム「疲労克服研究教育拠点の形成」 
        渡辺 恭良(大阪市立大学大学院医学研究科教授)

第2部           シンポジウム

RI画像医学の学際的研究
       
―脳科学及びがん研究における分子イメージング―」

S-1  アポトーシスのPETイメージング剤開発      
     西村 伸太郎(先端医学薬学研究センター新薬研究開発部長)

S-2  痴呆予防医療のためのSPECTイメージング剤開発 
        柴  和弘(金沢大学学際科学実験センター助教授)

S-3  放射能標識アンチセンスによる癌多剤耐性能診断と多剤耐性
    癌治療の可能性    
     絹谷 清剛(金沢大学医学系研究科助手)

S-4  遺伝子治療モニタリングのための遺伝子発現イメージング
    の開発    
 
     平井 宏和(金沢大学学際科学実験センター助教授)

S-5  標識リガンドの輸送ツールの探索    
        加藤 将夫(金沢大学自然科学研究科助教授)

S-6  分子イメージング研究のための遺伝子改変マウスの開発
        浅野 雅秀(金沢大学学際科学実験センター教授)

閉会の挨拶   森  厚文(金沢大学学際科学実験センター教授)